ホーム > 日本語学習支援者のためのオンライン研修会
更新日:2020年11月6日
ここから本文です。
2020年12月12日(土曜日)10時00分~12時00分
「コロナ禍を生きるー海外ルーツの子どもたちに今、必要な支援とは」
講師:田中宝紀氏(NPO法人青少年自立援助センター定住外国人支援事業部事業責任者)
2020年12月20日(日曜日)13時00分~15時00分
「コミュニケーションに必要な文法」
講師:岩田一成氏(聖心女子大学 教授)
2021年1月16日(土曜日)13時00分~15時30分
「まずは使ってみませんか?オンライン日本語学習教材『つながるひろがる にほんごでのくらし』」
講師:矢崎理恵氏(社会福祉法人さぽうと21 コーディネーター)
【対象】申込多数の場合、兵庫県内在住、在勤、在学のいずれかに該当する方を優先します。
【定員】各回60名(定員になり次第、締め切ります。)
【参加費】無料
【申込み】
2020年12月7日(月曜日)までに、当協会ホームページ
⇒https://www.hyogo-ip.or.jp/torikumi/tabunkakyose/realization/nihongosuishin/kenshu.html
下記WEBページの申込みフォームに直接ご記入の上、お申込みください。
※申込受理の連絡をします。参加証の発行はありません。
【問合先】兵庫県国際交流協会 多文化共生課
TEL:078-230-3261 Email: nihongoあっとnet.hyogo-ip.or.jp
Copyright © Hyogo International Association All Rights Reserved.