ホーム > ひょうご国際交流団体連絡協議会 > 令和7年度 > 【宝塚市】12/18(木)「外国人住民目線で考えてみよう」~多文化共生の地域づくりとは何か~

更新日:2025年11月10日

ここから本文です。

「外国人住民目線で考えてみよう」~多文化共生の地域づくりとは何か~

【日時】2025年12月18日(木曜日)14時00分~

【場所】宝塚市立国際・文化センター

【内容】令和7年度 TIFA第2回国際理解講演会
多文化共生マネージャーの 時 光(とき ひかる)氏による講演会です。
講師自身の経験やエピソードを通して、多文化共生の地域づくりについてお話しいただきます。

【言語】日本語

【定員】50名程度

【参加費】無料

【主催】宝塚市、宝塚市国際交流協会

【申込・問合先】宝塚市国際交流協会 TEL: 0797-76-5917 FAX: 0797-76-5918

お問い合わせ

ひょうご国際交流団体連絡協議会    

〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 国際健康開発センター2F 公益財団法人兵庫県国際交流協会内

電話番号:078-230-3267

ファクス:078-230-3280

 

令和7年度

スマートフォン版を表示する