ホーム > ひょうご国際交流団体連絡協議会 > 令和7年度 > 【神戸市】9/13(土)災害時通訳・翻訳ボランティアのための研修会
更新日:2025年8月13日
ここから本文です。
神戸市における災害想定や災害時の外国人支援に際し通訳・翻訳ボランティアが配慮すること等、災害時の避難所等で外国人避難者と地域の人々をつなぐ言葉と文化の架け橋となるために必要な通訳スキルを学びます。
【日 時】2025年9月13日(土)13:30~16:30
【場 所】KICC新長田交流スペース(アスタくにづか1番館南棟1階)
【参加費】無料
【内 容】第1部(対面・オンライン) ※オンライン参加の方は15:00終了予定
(1)神戸市の災害時対応と通訳・翻訳ボランティアに期待すること
※参加者はお手元にお住まいの地域の防災マップ(ハザードマップ)をご用意ください
(2)ボランティアとしての通訳の役割と心得
第2部(対面のみ)通訳スキルトレーニング、ロールプレイ
【定 員】対面 先着30名・オンライン 定員無し(締切9月5日(金))
【対 象】・KICCまたはHIA災害通訳・翻訳ボランティア登録者
・兵庫県内在住で、災害時における外国人支援に関心のある方
・近畿地域国際化協会連絡協議会に登録している災害通訳・翻訳ボランティア、または職員
【主 催】(公財)神戸国際コミュニティセンター(KICC)
【共 催】(公財)兵庫県国際交流協会(HIA)、近畿地域国際化協会連絡協議会
【申込方法】https://www.kicc.jp/ja(外部サイトへリンク)
【申込・問合先】(公財)神戸国際コミュニティセンター
TEL:078-742-8705(平⽇10:00~17:00)
お問い合わせ
公益財団法人兵庫県国際交流協会 企画調整部 企画広報課
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 国際健康開発センター2F
Copyright © Hyogo International Association All Rights Reserved.