更新日:2024年4月8日
ここから本文です。
| 分野 | タイトル | 著者 | 出版社 | 
| 地理・歴史 | 人間がいなくなった後の自然 | カル・フリン | 草思社 | 
| 地図で読み解く日本の島 | 長嶋俊介 | カンゼン | |
| アマゾンのふしぎな森へようこそ! : 先住民の声に耳をすませば | 南研子 | 合同出版 | |
| アラブからこんにちは2 : 異国に幸福を探す | 
			 ハムダなおこ  | 
			国書刊行会 | |
| 社会科学 | 「わかり合えない」からはじめる国際協力 | 吉岡大祐 | 旬報社 | 
| 悩んでも迷っても道はひとつ : マリ共和国の女性たちと共に生きた自立活動三〇年の軌跡 | 村上一枝 | 小学館 | |
| 自然科学 | 行ってみたくなる深海の図鑑 | 渡部裕美 | 
			 KADOKAWA  | 
		
| センス・オブ・ワンダー | レイチェル・カーソン | 新潮社 | |
| 芸術 | はじめから国宝、なんてないのだ。 : 感性をひらいて日本美術を鑑賞する | 小林泰三 | 光文社 | 
| ラグビーとアフリカ : ワールドカップ王者のたどった光と影 | 杉谷健一郎 | ベースボール・マガジン社 | |
| 言語 | 世界はラテン語でできている | ラテン語さん | SBクリエイティブ | 
| 
			 自分のことを1分間英語で話してみる  | 
			浦島久, クライド・ダブンポート | 
			 KADOKAWA  | 
		|
| 
			 文学  | 
			チェコのヤポンカ : 私が子どもの本の翻訳家になるまで | 木村有子 | かもがわ出版 | 
| 密航のち洗濯 : ときどき作家 | 宋恵媛, 望月優大 | 柏書房 | |
| 児童 | フライパンヤァ | 加藤休ミ | 講談社 | 
| 王さまのお菓子 | 石井睦美 | 世界文化ブックス | |
| 日本のことばずかん かず | 神永曉監修 | 講談社 | 
| 分野 | タイトル | 著者 | 出版社 | 
| 日本語教材 | 
			 こんにちは、にほんご!改訂版  | 
			てくてく日本語教師会 | ジャパンタイムズ出版 | 
お問い合わせ
公益財団法人兵庫県国際交流協会 企画調整部 企画広報課(プラザ)
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 国際健康開発センター2F
電話番号:078-230-3060
ファクス:078-230-3280
Copyright © Hyogo International Association All Rights Reserved.