ホーム > 福祉

更新日:2023年3月16日

ここから本文です。

福祉

お年寄りや、子どもや、障害が ある人(体が 自由でない 人や 心に 問題が ある人)を 手伝う ことを 「福祉」と言います。

福祉で お年寄りや・障害が ある人や・子どもや・生活に 困って いる人を 手伝います

お年寄り

お年寄りや 病気に なった 人を 手伝ったり 世話を する ことを 介護と いいます。日本に 住んでいる 40歳から 64歳の 人は 若くて 元気なとき 介護保険の 保険料を はらいます。年を 取ったり、病気に なったとき 安い お金で 世話を お願いする ことが できます。

障害が ある 人

からだが 自由でない人は「身体障害者手帳」を もらいます。考えることに 問題が ある 人は 「療育手帳」を もらいます。心に 病気が ある 人は 「精神障害者手帳」を もらいます。手帳を もらった 人は、 税金が 安くなったり、 バスや 電車の お金が 安くなります。

子ども

  1. 児童手当
    子どもが ある お父さんや お母さんの 生活を 助ける お金です。子どもが 中学校を 卒業するまで もらえます。
  2. 児童扶養手当
    お父さんか お母さんが 1人で 子どもの 世話を している とき この お金が もらえます。
  3. 特別児童扶養手当
    子どもが 心や 体に 病気が ある とき その 子どもの 世話を して いる 人が この お金を もらえます。子どもが 20歳より 若い ときに もらえます。
  4. 障害児福祉手当
    心や 体に 大きい 病気がある 子どもの 世話を している 人が この お金を もらえます。子どもが 20歳より 若い ときに もらえます。

生活に 困っている 人

  • 生活保護
    生活の お金が 足りない 人は この お金を もらうことが できます。役所は 在留資格など いろいろな 書類を 調べて、 お金を あげるか どうか 決めます。詳しい ことは 近くの 役所に 聞いてください。

年金

若くて 元気な ときに お金を 払って 年を とったり、病気や けがで 働けなくなったときに、 お金を もらいます。国が お金を 少し 手伝います。これを 年金と 言います。年金には いろいろな 種類が あります。

国民年金

日本に 住んでいる 20歳から 60歳の 人は 国民年金に 入らなければ なりません。国民年金に 入ると 年金手帳が もらえます。年金手帳が ある人は 65歳から 年金を もらうことが できます。

厚生年金

会社で 働いている 人が 入ります。 会社が 書類を 作ります。お金は あなたが 半分 会社が 半分 払います。国民年金と 厚生年金 両方に 入った 人は 両方から お金が もらえます。

脱退一時金(日本を 出た あとで お金が もらえます)

あなたが 日本で 年金を 6か月以上 はらった 場合、日本を 出た あとで お金が もらえます。日本を 出てから 2年の あいだに 手続きを して ください。詳しいことは 住んでいる ところの 年金事務所に 聞いて ください。次の ホームページでも 調べることが できます。

障害年金

国民年金や 厚生年金に 入っている 人と、20歳よりも 若い 人が、 病気や けがで 生活が 大変に なった ときに お金が もらえます。

遺族年金

国民年金や 厚生年金に 入っている 人が 死んだ ときに、 その人の 家族が お金を もらえます。

社会保障協定

日本と 年金に ついて 約束を 決めている 国が あります。その国は ドイツ、イギリス、韓国、アメリカ、ベルギー、フランス、カナダ、オーストラリア、オランダ、チェコ、スペイン、アイルランド、ブラジル、スイス、ハンガリー、インド、ルクセンブルグ、フィリピン、スロバキア、中国です。あなたの 国が この中に あるときは かくにん してください。

民間会社の 年金保険

自分で 保険会社に お金を 払って 年金や 保険に 入る ことも できます。

DV(ドメスティック・バイオレンス)、虐待

DV(ディーブイと 読みます)

DVは 配偶者(夫、妻)や 恋人が たたいたり、とても 悪いことを 言ったり することです。自分が DVを 受けていると 思った 人は、警察に 相談して ください。次の ホームぺージでも 相談できる ところを 紹介して います。

児童虐待(子どもを たたいたり 足で けったり 話を 聞かない こと)

子どもを たたいたり けったり、世話を しない ことを 虐待と いいます。誰かが 子どもを 虐待しているのを 見たときは こども家庭センター(児童相談所)などに 連絡して ください。

 

お問い合わせ

公益財団法人兵庫県国際交流協会 事業推進部 外国人県民インフォメーションセンター 

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 神戸クリスタルタワー6階(兵庫県民総合相談センター内)

電話番号:078-382-2052

ファクス:078-382-2012

 

スマートフォンばん表示ひょうじする